ページ内にPRが含まれる場合がありますが、コンテンツ内容やランキングは、原則として弊社の独自調査を元に掲載しております。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
女性向け・女性専用パーソナルトレーニングジム12選【2023最新】

この記事ではトレーナーが全員女性だったり、アメニティが豊富だったり、部位痩せが得意だったりと、女性が通いやすい環境のパーソナルジムだけを厳選してまとめました。
「運動を始めたいけれど、どのパーソナルジムを選べば良いのかわからない……」と悩んでいた女性は、ぜひ当記事でご紹介する「女性向け」あるいは「女性専用」のパーソナルジムの中から選んでみてください。
さっそく好みに合ったジムを選ぶ
女性向け・女性専用パーソナルトレーニングジムを選ぶメリット

パーソナルトレーニングジムには、男女どちらも利用しやすい店舗が数多くあります。
まずは数あるパーソナルトレーニングジムの中でも、あえて女性向けの店舗を選ぶメリットをお伝えしていきます。
女性が過ごしやすい店舗仕様になっている
女性向けパーソナルトレーニングジムは、店舗自体が女性目線で用意されています。
例えばトレーニングルームのおしゃれさ、カラーリング、用意されているアメニティ、料金プランなどが、女性に嬉しい仕様になっているのがポイント。
それにより、普通のパーソナルトレーニングジムを選ぶよりも、総合的な満足度が高くなりやすいメリットがあります。
ほかの利用者にも女性が多く安心感がある
例えばスポーツのパフォーマンスアップが得意なパーソナルジムなどでは、男性アスリートが多く通っています。あるいはバルクアップが得意なジムも同様。
その点女性向けのパーソナルジムは、ほかの利用者も女性が多いため、周囲の視線的な意味で安心感があります。
とくにオープンルームのジムだとトレーニング中の姿が見られてしまいますから、利用者に女性が多いのは通いやすさの点でメリットがあります。
女性のスタイルアップに精通したトレーナーが在籍している
一口にパーソナルトレーナーといっても、得意分野は人それぞれ。男性のバルクアップが得意なトレーナー、コンディショニングが得意なトレーナー、太もも痩せが得意なトレーナーなど、各々の経験によって変わってきます。
女性向けのパーソナルジムでは、女性の悩みに多い太ももや二の腕などの部分痩せをはじめとして、キレイに痩せるためのノウハウを持っているトレーナーが多く在籍しています。
女性ならではの悩みをわかってくれることも多いため、信頼してトレーニング指導を受けやすいのもメリットです。
【女性向け】パーソナルトレーニングジムの選び方

女性がパーソナルトレーニングジムを選ぶうえで、確認しておきたいことをまとめました。
トレーナーとの相性を確認する
まずトレーナーとの相性は大切です。男性トレーナーなのか女性トレーナーなのか。論理的に説明してくれるトレーナーがいいのか、細かいことは言わずモチベーションを上げてくれるトレーナーがいいのか。
この辺りは人それぞれですから、実際にカウンセリングなどで接してみて、一緒にトレーニングを続けていけそうかチェックしたうえで通うジムを選びましょう。
ジムの得意分野やプランを確認する
ジムごとに、ボディメイクに対する考え方や用意されたプランが異なります。
例えば「下半身痩せ・太もも痩せ」に特化したトレーニング指導が受けられるジムもあれば、ブライダルプランやマタニティプランが用意されているジムもあります。
ジムごとの特徴やプランをチェックして、自分の目的に合っているか確認してみてください。
トレーニングルームの仕様を確認する
トレーニングルームの仕様も、ジムによって変わります。
まずは貸切なのか個室なのか、オープンルームなのかという違いがあります。他にもオシャレさ、鏡の大きさ、使うマシンの種類など、本当にジムごとに違うのがパーソナルジムの特徴。
マシンの種類などは違いが分かりにくいかもしれませんが、これから自分が楽しく通えそうなトレーニングルームのジムを選ぶと良いでしょう。
子連れに関するルールを確認する
小さいお子様がいらっしゃる場合、ジムごとの「子連れ」に関するルールも確認しておきましょう。
ジムによっては託児所代を補助してくれることもあれば、キッズコーナーがあって遊ばせておけるところもあります。ベビーカーの乗り入れができるところもありますし、ジムごとに様々です。
ご自身の状況に応じて、通いやすいジムを選んでください。
アメニティやレンタル品を確認する
ジムごとに、アメニティやレンタル品の品揃えはバラバラです。
女性向けのジムではアメニティが充実している傾向にありますが「別にいらないから費用を抑えたい」という方もいれば「手ぶらで通いたいから色々と完備していてほしい」と考える方もいます。
自分の通うスタイルや好みによって、アメニティやレンタル品もチェックしてジムを選ぶと良いでしょう。
女性向け・女性専用パーソナルトレーニングジム12選

女性向けや女性専用のパーソナルトレーニングジムをご紹介していきます。
ご自身の悩みや目的に合わせて、お気に入りのジムを選んでみてください。
ジム名 | 特徴 | 対象者 | 参考プラン料金 (入会金込み・税込) |
---|---|---|---|
![]() ビーコンセプト | 太もも・下半身痩せが得意 完全貸切 公式サイト | 女性専用 | 2ヶ月16回 199,650円 |
![]() エビジム | 料金がリーズナブル 自分のペースで通える 公式サイト | 男女OK 女性向け | 月4回プラン 33,000円 |
![]() アウトライン | 生涯オンラインサポートがついてくる 完全貸切 公式サイト | 女性専用 | 2ヶ月16回 214,800円 |
![]() ボディアカデミー | 料金がリーズナブル エステ付きの貸切ジム 公式サイト | 女性専用 | 12回コース 19,250円 |
![]() リボーンマイセルフ | トレーナーも女性のみ 全国に店舗が多い 公式サイト | 女性専用 | 2ヶ月16回 206,800円〜 |
![]() リプレシャス | オーダーメイド指導 3ヶ月アフターサポート付き 公式サイト | 女性専用 | 2ヶ月16回 174,240円 |
![]() UNDEUX | 宅配食プランあり 店舗がおしゃれ 公式サイト | 女性専用 | 2ヶ月16回 248,600円 |
![]() ネクストジム | 駅近でリーズナブル ブライダル、産後、シニアプランあり 公式サイト | 女性専用 | 2ヶ月16回 145,200円〜 |
![]() トリプルエム | トレーニングとエステがセット 完全貸切 公式サイト | 女性専用 | 8回プラン 187,000円〜 |
![]() ライザップウーマン | トレーナーも女性のみ 店舗によりエステあり 公式サイト | 女性専用 | 2ヶ月16回 382,800円 |
![]() エクササイズコーチ | 1回20分の時短トレーニング 月額制でリーズナブル 公式サイト | 男女OK 初心者向け | 月4回プラン 16,280円 |
![]() Dr.トレーニング | 都度払いで通いやすい マタニティ、ブライダルプランあり 公式サイト | 男女OK 初心者〜上級者対応 | 1回45分都度払い 6,700円 |
ビーコンセプト
ビーコンセプトは「太もも痩せ」に特化した女性専用パーソナルトレーニングジム。完全貸切で利用できるプライベートな店舗が、全国のさまざまな地域に出店されています。
足圧計をつかったバランス計測から始まり、体の歪みを修正しながら下半身をキレイに引き締めていくダイエットメソッドが得意。LINEで毎日の食事アドバイスも受けられて、まさにスタイルアップしたい女性にうってつけの店舗です。
太ももや下半身が気になる女性は、ビーコンセプトで決まりです。



ジム名 | ビーコンセプト |
運営会社 | 株式会社ビーコンセプト |
対象 | 女性のみ |
店舗タイプ | 貸切個室 |
子連れ | 可(託児所補助もあり) |
レンタル | ソックス・シューズ・タオル無料レンタル ウェア預かり・クリーニング無料 |
参考料金(税込) | 2ヶ月16回 総額199,650円(キャンペーン適用) |
出店エリア | 北海道(札幌)、東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫、福岡 |
キャンペーン | 入会金無料キャンペーンあり |

eviGYM(エビジム)
エビジムは、リーズナブルに自分のペースで通いやすい女性向けパーソナルジムです。
入会金は無料で、1回60分・月4回のプランが月額33,000円と、一般的なパーソナルジムの相場の半額以下の料金設定になっています。さらにはトレーニングに通えなかった分のセッションは翌月に繰り越せるため、忙しいときなどは無理に通う必要もなく、自分のペースで利用しやすいプラン設定が魅力。
1回2,000円でグループレッスンも受けられますので、パーソナルトレーニングに通うのが不安な方などは、体験も兼ねてぜひ気軽に利用してみてください。



ジム名 | eviGYM(エビジム) |
運営会社 | クルル株式会社 |
対象 | 男女可 |
店舗タイプ | オープンルーム |
子連れ | 不可 |
ウェアレンタル | なし |
参考料金(税込) | 月4回プラン 33,000円 |
キャンペーン | 体験トレーニング割引など |

アウトライン
アウトラインは「生涯オンラインサポート」が受けられる、女性専用パーソナルトレーニングジムです。
アフターフォローのついたジムは数あれど「一生涯のサポート」と言い切ったサービスを提供しているジムはなかなかありません。一度ジムを卒業すれば、その後ずっとLINEでトレーナーへと食事管理やトレーニングメニューの相談ができる仕組みになっています。
ジム卒業後の体型維持が心配な女性は、アウトラインに相談してみてください。




ジム名 | OUTLINE(アウトライン) |
運営会社 | 株式会社アウトライン |
対象 | 女性のみ |
店舗タイプ | 貸切個室 |
子連れ | 可 ベビーサークルあり |
ウェアレンタル | ウェア・タオル・シューズ無料 |
参考料金(税込) | 2ヶ月16回 214,800円 |
出店エリア | 東京、神奈川、千葉、大阪 |
キャンペーン | 生涯オンラインサポートあり |

ボディアカデミー

ボディアカデミーは、トレーニング指導とエステがセットになった女性専用パーソナルジムです。
トレーナーだけでなくカウンセラーやセラピストがチームになって指導してくれる体制が整えられており、そのスタッフは全員女性。完全個室で女性しかいない空間で、綺麗になるためのセッションが受けられます。
さらにはDNA検査を通して自分に合った食事法まで教えてくれるうえに、なんと今なら12回コースが19,250円(税込)で受けられるキャンペーンが実施されています。
他のジムと比べて驚くほどリーズナブルな料金で始められますから、お近くに店舗がある方は、ぜひボディアカデミーを検討してみてください。




ジム名 | ボディアカデミー |
運営会社 | 株式会社ボディアカデミー |
対象 | 女性のみ |
店舗タイプ | 貸切個室 |
レンタル | ソックス・シューズ・タオル無料レンタル ウェア預かり・クリーニング無料 |
参考料金(税込) | 全12回コース 19,250円 |
出店エリア | 東京(新宿、六本木、池袋) |
キャンペーン | お得な初回12回コースあり |
リボーンマイセルフ

リボーンマイセルフは、トレーナーも全員女性で構成された女性専用パーソナルトレーニングジム。オープンルームでトレーニングする仕様の、全国展開しているジムです。
「女性らしくキレイに痩せる」というコンセプトにこだわった指導が受けられのが特徴で、例えばオイル(脂質)も抜きすぎ図、ある程度食べる食事管理を学べます。トレーニング内容も女性が引き締めたい場所を中心にしたマシントレーニングになっており、ジム卒業後も自分で続けていけるよう指導してもらえるのが特徴。
女性だけの空間でトレーニング指導を受けたい女性は、リボーンマイセルフで決まりです。



ジム名 | リボーンマイセルフ |
運営会社 | エクササイズコーチジャパン株式会社 |
対象 | 女性のみ |
店舗タイプ | オープンルーム |
子連れ | 一部託児所付き店舗あり 要問い合わせ |
ウェアレンタル | ウェア、タオル無料 |
参考料金(税込) | 2ヶ月16回 206,800円〜 |
出店エリア | 北海道(札幌)、宮城、福島、東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、群馬、愛知、新潟、長野、石川、大阪、京都、福岡 |
キャンペーン | 店舗によりお試しコースあり |

リプレシャス

リプレシャスは、完全オーダーメイドのトレーニング指導が受けられる女性専用パーソナルジム。一人ひとりの状況にあったトレーニングと食事プランを組んでもらえる、完全貸切のトレーニングルームが用意されたジムです。
「3ヶ月間のアフターサポート」もついており、卒業後の体型維持をサポートしてくれるのも特徴。それでいて、料金も相場以下です。
痩せ方にこだわりがある女性、これまでダイエットに失敗してきた女性は、ぜひ一度リプレシャスにじっくり相談してみてください。


ジム名 | リプレシャス |
対象 | 女性のみ |
店舗タイプ | 貸切個室 |
子連れ | 可 |
ウェアレンタル | ウェア・タオル有料 シューズ預かりサービスあり |
参考料金(税込) | 2ヶ月16回 174,240円 |
出店エリア | 埼玉、群馬 |
キャンペーン | タイミングにより入会金無料キャンペーンなど開催 |
UNDEUX SUPERBODY(アンドゥスーパーボディ)

アンドゥスーパーボディは、オシャレなトレーニングルームが用意されている女性専用のパーソナルトレーニングジム。大阪と関東を中心に出店されています。
宅配食が無料サービスでついてくるので、自分の分だけ別の食事を用意する……といったことが難しい主婦でも通いやすい店舗です。
産後ダイエットなど、自分一人ではない生活環境でダイエットを始めたい女性におすすめです。




ジム名 | UNDEUX SUPERBODY(アンドゥスーパーボディ) |
運営会社 | 株式会社Fitcrew |
対象 | 女性のみ |
店舗タイプ | オープンルーム |
子連れ | 可 ベビーサークルあり |
ウェアレンタル | ウェア・タオル無料 |
参考料金(税込) | 2ヶ月16回 総額248,600円 |
出店エリア | 東京、神奈川(横浜)、愛知(名古屋)、福岡、大阪、兵庫 |
キャンペーン | 時期により入会金割引キャンペーンなど |

ネクストジムトーキョー

ネクストジムトーキョーは、東京都内に出店している女性専用のパーソナルトレーニングジム。リーズナブルな料金設定や通いやすさが魅力の店舗です。
完全貸切のトレーニングルームが用意されており、レンタル品も多く手ぶらOK。どの店舗も駅からのアクセスが良く、トレーニングを続けるにあたっての「めんどくささ」をかなり軽減してくれるパーソナルジムです。
仕事前後に通いたい方など、忙しい女性におすすめの店舗です。
ジム名 | NEXT GYM TOKYO |
対象 | 女性のみ |
店舗タイプ | 貸切個室 |
子連れ | 可 |
ウェアレンタル | ウェア・タオル・シューズ・ソックス無料 |
参考料金(税込) | 2ヶ月16回 145,200円〜 |
出店エリア | 東京 |
キャンペーン | モニターコースなどで割引あり |

MMM(トリプルエム)

トリプルエムは、エステの併設された女性専用パーソナルトレーニングジム。トレーナーも全員女性で、ラグジュアリーな空間でトレーニング指導を受けられます。
週1回から、計8回のスケジュールで通えるプランになっており、返金保証もあり。「2ヶ月後の理想よりも、2年後の理想のために」というコンセプトを掲げており、長く続けていきやすい習慣を学べるジムです。
心身ともにキレイを保てる運動習慣、食習慣を身につけたい女性は、トリプルエムに相談してみてください。




ジム名 | MMM(トリプルエム) |
運営会社 | 株式会社 トリプルエム |
対象 | 女性のみ |
店舗タイプ | 貸切個室 |
子連れ | 不可 |
ウェアレンタル | ウェア・タオル無料 |
参考料金(税込) | 8回プラン 187,000円〜 |
出店エリア | 東京 |
キャンペーン | モニター割引あり |

ライザップウーマン

ライザップウーマンは、有名ジム「ライザップ」の女性専用店舗です。トレーナーは全員女性で構成されており、店舗によっては自由に使えるエステマシンが完備されています。
ライザップのラグジュアリーな雰囲気はそのままに、女性ならではの悩みを解決できる工夫が盛り込まれたパーソナルジム。料金は相場よりも上がりますが、その分リッチなサービスが受けられます。
都内3店舗のみではありますが、よりラグジュアリーな環境でトレーニング指導を受けたい女性におすすめです。




ジム名 | ライザップウーマン |
運営会社 | RIZAP株式会社 |
対象 | 女性のみ |
店舗タイプ | 個室 |
子連れ | 不可 |
ウェアレンタル | ウェア・タオル無料 |
参考料金(税込) | 2ヶ月16回 382,800円 |
出店エリア | 東京 |
エクササイズコーチ

エクササイズコーチは、1回20分の時短トレーニングで人気のパーソナルジム。マシンが自動的に負荷を調整してくれるため、力が弱く、体力がない女性でもピッタリなトレーニングを行えます。
トレーナーもあまり体に触れないため、パーソナルトレーニングとはいえ、他人からあまり肌に触れられたくない方でも安心。当日予約も取りやすいシステムになっていて、気軽に通えるパーソナルジムです。
これまであまり運動と縁がなく、長時間トレーニングを続けられる自信がない女性におすすめです。




ジム名 | エクササイズコーチ |
運営会社 | エクササイズコーチジャパン株式会社 |
対象 | 男女可 |
店舗タイプ | オープンルーム |
子連れ | 不可 |
アメニティ | レンタルウェア・タオル・シューズ無料レンタル |
参考料金(税込) | 入会金 19,800円 月4回プラン 16,280円 |
出店エリア | 東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、群馬、茨城、愛知、京都、大阪、兵庫、広島、沖縄 |
キャンペーン | 店舗やタイミングにより入会金無料 |

Dr.トレーニング

Dr.トレーニングは、マタニティトレーニングやブライダルコースなどの女性向けプランが用意されているパーソナルジムです。
基本的には1回あたりの都度払いで利用できるジムですが、ブライダルコースなどで定期的に通う場合は割引もあります。Dr.トレーニングはとにかくトレーナーの質が高いと評判で、運動初心者だけでなく、アスリートからも評判が良いのも魅力。
女性らしいボディメイクをしたい方や、動かしやすい体を作りたい女性は、Dr.トレーニングに相談してみてください。



ジム名 | Dr.トレーニング |
運営会社 | 株式会社Dr.トレーニング |
対象 | 男女可 |
店舗タイプ | オープンルーム |
子連れ | 不可 |
アメニティ | ウェア・タオルレンタル有料 |
参考料金(税込) | 1回45分都度払い 6,700円 |
出店エリア | 東京、大阪 |
キャンペーン | 入会金無料キャンペーンあり |

女性によくあるパーソナルトレーニングジムに関する質問
- ジムに行く服装や持ち物はどうすれば良いでしょうか?
-
基本的に「ウェア・タオル・シューズ・ソックス」が必要です。しかし多くのジムでレンタル品が用意されていて、手ぶらで通える店舗も多く存在します。利用予定のジムのサービス内容を確認してみてください。
- 女性トレーナーから教わりたいのですが選べますか?
-
多くのジムではトレーナーの指名が可能ですから、カウンセリングに申し込むときの備考欄に「女性トレーナー希望」と書いておけばスムーズです。男性が女性トレーナーを希望すると断られるケースもありますが、女性が女性を希望する分にはほぼ通ります。また、女性トレーナーのみで構成されているジムを選ぶという手もあります。
- 女性がパーソナルトレーニングに2ヶ月通ってどのくらいの効果が出ますか?
-
元の体型や運動歴などによりますから、一概には言えません。ジムごとにモニター利用者のビフォーアフター画像などが掲載されていますので、気になるジムの公式サイトで、ご自身の体型と近い方の実績を確認してみてください。
- 40代や50代でも利用して大丈夫でしょうか?
-
大丈夫です。20代などの世代よりも、経済的にも余裕があって体型が気になり始めた40代以降の女性の方が、よくパーソナルトレーニングを利用している傾向にあります。
女性らしいボディメイクにはパーソナルトレーニングがおすすめ!
せっかくパーソナルトレーニングジムに通うなら、女性にとって通いやすい環境が用意されたジムを選ぶのがおすすめです。そんなジムは女性らしい体づくりに精通していることも多いため、きっと理想のジムと出会えるはず。
いずれにせよ、トレーニングやボディメイクは「継続」が大切ですから、とにかくご自身が続けやすそうだと感じるジムを選んでみてください。
さっそくトレーニングを始めて、良い習慣と結果を手に入れていきましょう。
