Dr.トレーニングの口コミ評判は?ジムの特徴や料金を解説!

Dr.トレーニングの口コミ評判。ジムの特徴や料金を解説!

ページ内にPRが含まれる場合がありますが、コンテンツ内容やランキングは、原則として弊社の独自調査を元に掲載しております。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

当記事では、都度払いで利用できる本格派パーソナルジム「Dr.トレーニング」をご紹介します。

東京と大阪に複数の店舗を構え、プロのアスリートや本格派トレーニーからの評判が良いジム。はたしてその理由やトレーニング内容は、どのようなものなのでしょうか。

ジムの評判や特徴、料金プランについて解説していきます。

Dr.トレーニングの評判まとめ

  • 運動初心者とスポーツ経験者どちらからも高評価のジム
  • ダイエットプランもあるものの、パフォーマンスアップで利用する方の声が多い
  • 都度払いで始めやすいのも特徴で、ほぼ悪い評判の見つからないジム

\ さっそく体験トレーニングへ! /

\ さっそく体験トレーニングへ! /

今日のメニュー

Dr.トレーニングとは

Dr.トレーニングとは

Dr.トレーニングは、都度払いでプロフェッショナルなトレーナーから指導が受けられるパーソナルジム。筋肉だけでなく心肺機能や神経にも注目した、独自メソッドによるトレーニング指導がウリになっています。

筋トレの指導はもちろん、ピラティスやカーディオエクササイズなども取り入れて、利用者一人ひとりの目的に合った体づくりのサポートを受けられるジムです。

東京と大阪に複数店舗が出店されていますが、オンラインパーソナルトレーニングにも対応していますので、店舗に行けない方はオンライン指導も検討できます。

利用者のみならず、プロトレーナーの間でも話題になっているパーソナルジムです。

Dr.トレーニング基本情報

ジム名Dr.トレーニング
対象者男女共用。初心者からプロまで
出店地域東京
恵比寿、麻布十番、池袋、三軒茶屋、青山、学芸大学、奥沢、代々木、渋谷、中目黒、吉祥寺、銀座、田園調布、六本木、自由が丘、目白、下北沢、広尾
大阪
梅田、心斎橋、難波
代表プラン料金(税込)入会金:35,600円
1回45分:6,700円
サービス体験トレーニング割引
先着で入会金無料

Dr.トレーニングの特徴

Dr.トレーニングの特徴

他のパーソナルジムと比べたときの、Dr.トレーニングの特徴を解説します。

都度払いで通える本格派ジム

Dr.トレーニングは、パーソナルジムでは珍しく都度払いで利用できる店舗です。

入会金も毎月先着で無料になり、1回あたりの料金で利用できますので、あまり通えない月でも無駄な費用が掛からないのがメリットです。

短期で集中してダイエットをする用途にはあまり向いていませんが、自分のペースで長期的・定期的にトレーニング指導を受けていくのに最適。とくに元々運動習慣のある方からの評判の高いジムです。

パフォーマンスアップに最適なトレーニング指導

Dr.トレーニングのトレーニング指導内容は、一般的なダイエットジムとは少し違って「パフォーマンスアップ」を重視した独自メソッドです。

もちろんダイエット目的のプランもありますが、調査した中でとくに評判が高かったのが「健康維持」「スポーツのパフォーマンスアップ」など、動きやすい体を作るような指導を求めている方からの声です。

体力をつけながら動かしやすい体を作るような指導が受けられるジムです。

オンライン指導にも対応

Dr.トレーニングのトレーナーから自宅にいながら指導を受けられる、オンライントレーニングにも対応しています。

オンラインだと1回30分のトレーニングから対応していて、回数券も販売されています。

東京や大阪から遠い方、あるいは出張が多くて出先からも利用したい方などは、オンライントレーニングと併用するのもおすすめです。

オンライン指導を検討したい方は、オンライントレーニング専用の公式サイトから詳細を確認してみてください。

整体やピラティスにも対応

一般的なパーソナルジムでは「筋トレ・ストレッチ・有酸素運動」の指導を受けるのが基本です。

Dr.トレーニングではそれだけではなく、プランによっては整体トレーニング、ピラティストレーニングにも対応しています。

また海外セレブのようなスタイルを作る女性のヒップアップに特化したプランや、産前の適度な運動に良いマタニティトレーニングの指導にも対応しており、プロフェッショナルな指導が受けられます。

定期的にキャンペーン開催

入会金が無料になるキャンペーンは毎月先着で開催されていますが、そのほかに店舗ごとのキャンペーンが定期的に開催されています。

例えば「ダイエット集中コース20%オフ」などの割引が利用できる場合がありますので、ぜひ公式サイトで今開催されているキャンペーンをチェックしてみてください。

\ さっそく体験トレーニングへ! /

Dr.トレーニングの料金

Dr.トレーニングの料金

Drトレーニングの料金プランや支払い方法についてご紹介します。

入会金

入会金35,600円

入会金は毎月先着で無料になるキャンペーンも実施されています。体験時に問い合わせてみてください。

都度払いの料金

60分体験トレーニング6,800円
45分トレーニング6,700円
60分トレーニング8,900円
90分トレーニング13,300円
指名料1,100円〜3,300円
※すべて税込

初回利用時のみ受けられる体験トレーニングは、現在半額キャペーンが実施されています。

税込6,800円のところ、キャンペーン期間中は3,400円で受けられますので、是非この機会に利用してみてください。

コース料金

16回コース142,400円→134,400円
24回コース213,600円→201,600円
※すべて税込

16回か24回のコースを利用すると、毎回都度払いで利用するよりも割引になります。

16回コースは8,000円オフ、24回コースだと12,000円オフになりますので、まず2ヶ月や3ヶ月で運動習慣を作っていきたいという方は、コースの利用も検討してみてください。

オプション料金

ウェアレンタル550円
タオルレンタル小:220円
大:330円
※すべて税込

支払い方法

Dr.トレーニングでは、現金支払い・クレジットカード支払い・銀行振込で支払えます。コース料金は分割もできますので、詳しくは店舗に問い合わせてみてください。

返金保証

Dr.トレーニングでは、とくに返金保証制度は用意されていません。

Dr.トレーニングの口コミ評判

Dr.トレーニングの口コミ評判

Dr.トレーニングの評判を調査しました。代表的な口コミをご紹介します。

Dr.トレーニングの良い口コミ評判

スクロールできます

その日のコンディションでメニューを相談できるので、無理なく続けられています。
最初はデスクワークによる運動不足解消・体型維持程度に通っていましたが、
トレーニングを続けるうちに持てなかった重さが持てるようになり、筋力も少し増え、今は楽しく通っています。
トレーナーさんが「めちゃめちゃいいですね!」「今のフォームばっちりです!」等々たくさん褒めてくださるのもやる気が出て嬉しいです!

広くて清潔感ある施設で、使った器具もすぐアルコール消毒されてるので安心してトレーニングができます。
恵比寿駅から近いので仕事帰りにも通いやすくて助かります。

出典:GoogleMap 恵比寿店

マタニティトレーニングで通い始めました。
トレーナーさんが健康状態に合わせて毎回効果的なメニューを考案してくれます。いつも明るく指導が丁寧で身体に関する知識がとても豊富な印象です。他のトレーナーの方もいつも挨拶をしてくれてスタジオの雰囲気がとても良いです。

希望通りの予約が取りやすいこと、支払い方法が都度現金または4回のチケット制な点も通いやすいです。

マタニティ中も安心を身体を任せてトレーニングができます。マタニティから産後まで長くお世話になりたいと思っています♪

出典:GoogleMap麻布十番店

もともとの趣味は、アイススケートで、週1ぐらいで滑りに行っているのですが、パフォーマンスアップの為にトレーニングを始めました。

自宅での自己流トレーニングでは、効果がでずに妻の紹介で、2020年の夏から、Dr. トレーニング池袋店に、週1回のペースで、通い始めました。毎週心地よい筋肉痛と共に色々なところに筋肉がついていくのが、楽しくもありました。

1年たち、昨年の夏から、トレーナーが窪薗さんに変わり、がむしゃらに頑張るスタイルから、一つ一つの動きを、丁寧にみてもらうスタイルに変わりました。その後更なるパフォーマンスアップを目指し、今は週2回のペースで、また昨年の秋からは、青山店に通い始め、早くも2年近くが経ちました。

今では、アイススケートの練習のビデオも見てもらいつつ、弱点を確認いただきつつ、効果的なトレーニングメニューも構築していただいています。

また、店長も、とても明るい人で、ハードなトレーニングも、ポジティブに頑張れるような雰囲気を作ってくださっています。

出典:GoogleMap青山店

ゴルフの飛距離UPを主な目的に週1ペースで通い始めて1年が経過しましたが、平均して20〜30yは飛距離を伸ばすことができました。
店長の吉富さんには、筋力増加だけでなく私の状態を見ていただきながら、バランス感覚、体の動かし方・使い方、瞬発力等、単純な筋トレ以外のメニューも毎回取り込んでいただき、身体能力全体が向上しています。
私が自営で、スケジュールが流動的な部分にもできる限り調整をしていただき、何とか週1のペースを守れています。
今の目標は下半身の力をスイングに活かしきることなので、瞬間的な力の使い方を上達させ、もう20〜30y飛距離を伸ばし、300y飛ばすことです。

出典:GoogleMap青山店

元々スポーツをしていてパフォーマンスアップで通っている方からの評判がとても多く、次にダイエットやボディメイク目的の方の声が見つかりました。専門知識が必要なマタニティトレーニングコースのあるジムですから、産前産後のトレーニングで通う方もいらっしゃいました。

全体的にトレーナーの知識量、カウンセリング内容に満足している声が多く、まさにその人の状況や目的に合ったトレーニング指導を受けられると評判です。

東京に住んでいてプロフェッショナルな指導を受けたい方は、ぜひDr.トレーニングを検討してみてください。

Dr.トレーニングの悪い口コミ評判

Dr.トレーニングの評判を調査したところ、目立った悪い口コミは見つかりませんでした。

一部「効果が出なかった」などの声はありましたが、これはどのジムでもあることで、サービス内容やトレーナーの指導内容に対する具体的な悪い評判は見つかりません。

全体的に評判が良く、プロフェッショナルなサービスが受けられるパーソナルジムですから、是非一度体験トレーニングを利用してみてください。

Dr.トレーニングはパフォーマンスアップに最適なジム

Dr.トレーニングは、初心者からもスポーツマンからも評判のジムです。

いわゆるダイエットジムとは少し趣向が違いますが、これから運動を続けていきたい方、動かしやすい体を作っていきたい方などは、Dr.トレーニングがぴったりです。

ぜひ相談してみてください。

\ さっそく体験トレーニングへ! /

知り合いにも教えてあげよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フィットネス×ITの分野で事業展開を行っています。筋骨格動作解析システムの研究、スポーツ関連マッチングプラットフォームの開発、フィットネスメディアの運営などを、主な事業としております。
スポーツ業界を盛り上げるため、スポーツを楽しむ人をもっと増やすために、当サイト「SPORTS UP!」でも情報発信しております。

今日のメニュー